
体験会を行います!

7月22日に開会式を行い、23日に予選リンク戦、24日に決勝トーナメントを戦い優勝を決めます。
今年も全日程が天気に恵まれて、非常に良い大会となりました。
我がチームは、23日に三会ふれあい運動公園で行われた、予選リンク戦を2勝(全勝)し、予選通過かと思いましたが、、、同じリンクで大会二連覇中の隆徳館中学(福岡)も2勝で並び、失点差で惜しくも予選敗退となりました(泣)
翌日行われた決勝トーナメントは勢いそのままに隆徳館中学が勝ちあがり優勝しました。
お見事!三連覇!隆徳館中学野球部の選手と関係者の方々、おめでとうございます!
三年生にとっては最後の島原大会ですので、選手たちは非常に悔しかっただろうと思います。
それにしても、彼らが一年生で入団してきた時には、ここまで成長してくれるとは思ってもみませんでした。
成長し、力強く戦ってくれた姿に感動しましたし、誇らしく思いました!
この大会は、島原市民の方々の強い思いが詰まった大会です。最初から最後まで多くの方々に応援して頂きご支援して頂きました。
選手達の成長は正に御支援して下さる皆様のお陰だと思っております。
球団を代表し、心より御礼申し上げます。
これからも、選手・スタッフ一丸となって頑張って参りますので、変わらぬご支援ご愛顧のほどを宜しくお願い申し上げます。
ホークスカップ出場をかけて行われた、第16回西日本中学硬式野球選手権大会が終了しました。
優勝は下関ホエールズ球団でした!おめでとうございます!
リーグ代表として、ホークスカップでは、大健闘される事を祈念いたしております!
我が球団も、島原大会に向け、チーム一丸となって頑張っておりますので、引き続き応援の程を宜しくお願い申し上げます!
6月5日(日)より今年度の選手権大会が開始されました。
我がチームは、第一日目の第一試合で、春季リーグ優勝チームの隆徳館中学に挑みましたが、、、惨敗しました(泣)
三年生にとっては最後の選手権大会でしたので、非常に悔しかったと思います。
非常に残念です。
後輩たちに夢を託して期待するのみです!
大会自体は雨の影響もあり、今週末に残りの試合を行い、19日に決します!
三年生(1期生)にとっては、来月の22日~24日に行われる、島原大会がいよいよ最後の大会となります。
スタッフ一同、一丸となって優勝を目指して参りますので、応援の程を宜しくお願い申し上げます!!
春季リーグの最終戦をコールド勝ちで締めくくりました!!
今春もコロナの影響で例年通りの日程とはいきませんでしたが、その分、野球ができる事に感謝して、選手達も集中して試合に臨めたのではないかと思います。
そういう事情もあってか?みんな成長してくれたと思っています。
ひとまずは、3勝3敗で春季リーグ終了です。
応援ありがとうございました!
再来週には、ホークスカップ出場をかけた、第16回西日本中学硬式野球選手権大会が開催されます。
チーム一丸となって、ペイペイドームでプレーする事を目標に頑張ります!
引き続き応援の程を宜しくお願い申し上げます。
惜しい敗戦です(苦笑)
福岡ブルースターズ球団に1-2で負けました。
引き続き応援の程を宜しくお願い申し上げます。
何とか勝利する事ができました!
ザ・スパ武雄ベースボールクラブに6-2で勝利しました!
次の試合もチーム一丸となって勝利してくれる事を祈ります(笑)
引き続き応援の程を宜しくお願い申し上げます。
勝利するのは簡単ではありませんね(苦笑)
隆徳館中学校に4-6で負けました。
下を向くことなく頑張るのみです!
引き続き応援の程を宜しくお願い申し上げます。
今週も晴天に恵まれました!
今年度の初勝利です!
福岡ペガサス球団に7-3で勝利しました!選手たちが自信をもって今後の成長につなげてくれる事を願うばかりです。
引き続き応援の程を宜しくお願い申し上げます。
2022年度春季リーグが無事にスタートしました!
開会式は中止になったものの、スタートできました。
結果は、下関ホエールズ球団に7-11と負けてしまいましたが、冬の練習の成果も随所に確認でき、上々の?滑り出しではないかなと思います。
今年度も島原ドリームズ球団の応援を宜しくお願い申し上げます!